Homeへ
月別アーカイブ: 2016年6月
Tulla@Ribaco Collection
Homeへ アルバム-AsianScenes-へ
アルバム-AsianTextile-へ
夏目前のこの季節、愉しみ方を教えてくれるのが、
東京西新橋のリバコ・コレクションさんで開かれる、
― Summer Breeze ―
Tullaのカディコットンのショールとウェアを手に取って、
夏のそよ吹く風を感じてください
期間:2016.6.20(月)~ 30(木) 日曜休み
時間:月曜~金曜 12:00~20:00 土曜12:00~18:00
場所:Ribaco Collection リバココレクション
東京都港区西新橋2-6-1小川ビルB1F
Homeへ
The Fabric of freedom カディ展 @ 秋田エムズコレクタブルズ
Homeへ アルバム-AsianScenes-へ
アルバム-AsianTextile-へ
― The Fabric of freedom カディ展 ―
インドの人々がこだわりぬいた、カディ
手紡ぎの糸のやさしさが空気を操り
夏は涼しく、冬は暖かく
ここちよさを三つのブランドがお届けします
C.P.Koo 洋服・小物
TERAIcraftment 帽子・ヘアーアクセサリー
Tulla ストール・小物
日時: 2016年6月10日(金)~14日(火) 11:00~18:00
会場: m’s collectables エムズコレクタブルズ
秋田県潟上市飯田川下虻川字道心谷地48
19世紀、イギリスの植民地時代、ガンジーは
大量生産の機械織りの導入に抵抗して、
手紡ぎ手織りのカディコットンを
作ることを説いて回り、
インド国民の自立を促しました。
それゆえにカディは
“The Fabric of freedom” と呼ばれ、
今でもインドの人々に広く愛されています。
手紡ぎの糸は空気をはらみ、
均一ではない糸撚りで織られた布は、
夏は涼しく、冬は暖かいという特徴があります。
物があふれている現代、多くは作れないけれど、
身につけて心地よく、いつまでも
お気に入りと思ってもらえる、
そんなアイテムを三つのブランドが
カディをテーマにご提案します。